結婚指輪情報 Archives | 結婚指輪を手作りしたいと思ったら

HOME » 結婚指輪情報

結婚指輪情報

結婚指輪購入口コミ「豊富なデザインバリエーションのアイプリモ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻 20万円 夫 20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

20代のときに アイプリモ(I-PRIMO) で購入しました。決め手は、カタログから自分の好みに合うデザインを選び、婚約指輪と組み合わせてオリジナルのセットを作れる点です。アイプリモは豊富なデザインバリエーションがあり、ダイヤモンドの種類やリングの形状を自由に組み合わせられるため、理想の指輪を見つけやすいと感じました。実際に店舗で試着しながら選べたので、つけ心地や指に合うかどうかも確認できました。さらに、全国に店舗があり、アフターサービスも充実しているため、長く使う上で安心できるブランドだと思いました。
結婚指輪購入口コミ「豊富なデザインバリエーションのアイプリモ」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「重ね付けして違和感がないよう婚約指輪と同じブランドで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

30万と15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫からプロポーズされた時にもらった婚約指輪と同じブランドのものにしました。カルティエなども憧れはありましたが、ブランドにあまりこだわりがなく、婚約指輪と同じにした方が統一感があって良いかなと思いました。デザイン面ではシンプルよりもダイヤが入っているタイプの指輪が良かったので、ダイヤがデザインされているものから選びました。また、婚約指輪と重ね付けした時に違和感がない様に、指輪自体の形も、自身の指と婚約指輪と合うかなどを見て決めました。
結婚指輪購入口コミ「重ね付けして違和感がないよう婚約指輪と同じブランドで購入」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたルイ・カルティエ・ヴァンドーム」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫¥300,300 妻¥160,600

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ルイ・カルティエ・ヴァンドームの結婚指輪に決めたポイントは、まずデザインに一目惚れしたことです。シンプルでありながらエレガントな雰囲気があり、日常使いにもふさわしい洗練されたデザインが気に入りました。特に、ヴァンドーム広場に由来するブランドのアイコニックなスタイルが気に入り、特別感が感じられる点も魅力的でした。予算面では、少し贅沢だと思いましたが、一生もののアイテムだからこそ、品質とデザインにこだわりたかったため、納得して購入しました。カルティエは信頼のおけるブランドであり、長く愛用できる確信が持てたため、最終的にこの指輪に決めました。
結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたルイ・カルティエ・ヴァンドーム」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「妻のこだわりに合わせた指輪を銀座で購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫13万円、妻27万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪に対して妻のこだわりが強かったため、妻が主体的にデザイン選びを行いました。私は特にこだわりがなかったため、妻の選んだデザインに合うような指輪にしようと考えていました。妻はエタニティーリングを探しており、予算は30万円程度で考えていました。銀座のジュエリーブランドを一通り周り、ダイヤの大きさ、輝き、アフターフォローの充実さで購入する物を決めました。また男性用の結婚指輪は妻のエタニティーリングに合うデザインで何点か出してもらい、その中で気に入った物を選択しました。
結婚指輪購入口コミ「妻のこだわりに合わせた指輪を銀座で購入」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「ダイヤの輝きと着け心地のよさで選んだMIKIMOTOの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:121,000円 妻:121,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちは悩んだ末にMIKIMOTOの結婚指輪に決めましたが、実は第1候補は別のブランドでした。その他の候補の1つとして見に行ったMIKIMOTOのお店で、ダイヤの輝きのきれいさと実際に指に着けたときのプラチナの肌なじみの良さ、着け心地のなめらかさが決め手となりました。第1候補だった海外ブランドよりもダイヤが大きいのに値段が比較的安価だったことも想定外に良かったポイントでした。国内ブランドであることも嬉しく思っています。
結婚指輪購入口コミ「ダイヤの輝きと着け心地のよさで選んだMIKIMOTOの指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「長く愛用できる指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万、18万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちが結婚指輪を選ぶ際、まず重視したのはシンプルさと永く愛用できるデザインでした。派手な装飾は避け、毎日身に着けても飽きがこないデザインが理想でした。予算面では、無理のない範囲で長持ちする品質の良いものを選びたいと考え、信頼できるブランドを中心に比較しました。細部にこだわりがありながらも上品さを保つデザインが気に入ったブランドを選びました。また、ブランドとしてもアフターケアがしっかりしていることを確認し、メンテナンスの面でも安心できるものを選びました。
結婚指輪購入口コミ「長く愛用できる指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪はシンプルで飽きない」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

30万円※お互い同額

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

特にこだわりがなくブランドにもあまり興味のなかった私たちが決めていたことは2つです。
①デザインは一番シンプルなもので素材にこだわる!
長く使うものなので、石や装飾などのデザイン性が全くないものを選びました。
そのかわり素材はプラチナにしました。長く丈夫に飽きずに使える「the結婚指輪」という感じのデザインの指輪を購入しました。
②普段買わないハイブランドで購入すること!
普段あまりブランドに興味がないので、一生の思い出として普段買う機会のないハイブランドを選ぶことにしました。
結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪はシンプルで飽きない」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「手作り指輪で思い出が1つできた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚8年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

1人あたり4万5000円ほど

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を探していたとき、そもそもブランドに疎い面があり、どれにしたらよいか悩んでいました。結婚式を考えていたことや結婚指輪は常に身に着けるものであるため、汚れてもすぐにキレイにできるものがよいと考えていました。そこで、できれば予算は安くなおかつそこまでデザイン性がないものを考えた結果、手作りの指輪を提案しました。お互い何かを一緒に作るのは一生の思い出にもなるため、夫も了承してくれました。手作りでできるお店を探し、都内の個人のお店で作ることにしました。決め手は予算10万以内に収まること、婚約指輪のお返しに時計の購入先から近かったことが理由でした。
結婚指輪購入口コミ「手作り指輪で思い出が1つできた」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「実際に指に付けてみた時の感覚で選んだ指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫55,000 妻60,500

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算もブランドもデザインも全く決めずお店に見に行って、実際に指に付けてみた時の感覚で選ぼうと思っていました。たくさん試着しましたが、この指輪を付けた時に指がスッキリと綺麗に見える気がしたこと、デザインがつや消しでマットな質感が上品に見えたこと、斜めにラインが入ったデザインがスタイリッシュであると感じたこと、指輪に込められた意味が「いつでもそこにある二人の大切な道標」という意味で素敵だなと思ったこと、インセンブレというブランドが老舗メーカーのパイロットの技術により作られた、非常に耐久性に優れた指輪であること、以上が決め手になりました。
結婚指輪購入口コミ「実際に指に付けてみた時の感覚で選んだ指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「シャープで指に馴染んだシンデレラモチーフ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻、132,000円 夫、110,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私はディズニーが大好きなので、絶対にディズニーの結婚指輪にすると決めていて
いろんなディズニー作品モチーフがある中で、1番シャープで指に馴染んだシンデレラモチーフにしました。
シンデレラらしくプラチナのリングに綺麗な水色のダイヤが入っており、その水色の周りには普通のダイヤもあしらわれていて、指が長く見えるような斜めに波型になっているようなデザインもとても気に入っています。
また、表だけでなく内側の見えないところにも""幸福のブルーダイヤモンド""という小さなダイヤが埋め込まれているのも気に入っています。
内側の刻印に文字だけでなく、シンデレラに出てくるキャラクターのシルエットも刻印出来るというのも決め手となりました。
結婚指輪購入口コミ「シャープで指に馴染んだシンデレラモチーフ」 ≫ Click